ユーキトピア

『Try Everything』をテーマに、人生を見つめる投資家パパリーマンの日記

京都について

京都とは

 

日本の、関西に位置する大都市。

現代は東京ですが、昔は京都が首都でした。

(794年 〜 1868年?)

 

そのため、歴史的建造物が数多くある都市として、

旅行などに海外からも来るほどの人気があります。

日本に存在する国宝の20%は、京都にあるとか(!!)。

 

 

地理的には盆地で、

気候はやや温暖ではありますが、内陸(海に接してない)盆地のため

夏冬の寒暖差が大きいです。

 

都市内は、中国の唐の都(長安)を参考にした碁盤目上の道路で

◯丁目などと区分されています。

 

 

 

エリア

 
清水寺周辺
銀閣寺周辺
・京都駅周辺
・嵐山
・二条城、京都御所
金閣寺周辺

 

 

名所

清水寺

金閣寺

銀閣

南禅寺

・二条城

・嵐山

平安神宮

平等院鳳凰堂

伏見稲荷大社

三十三間堂

など

 

グルメ

 

八つ橋

 

 

京都のおみやげの定番!!

 

 

宇治抹茶

 

 

お茶と言えば、静岡か宇治か!!

というくらい、宇治抹茶は有名です。

 

 

湯豆腐

 

 

南禅寺の精進料理が元祖、と言われているそうです。

 

 

 

歴史年表

 

794年 平安京に都が移される(遷都)

798年 清水寺が出来る(改築)

869年 祇園祭開始

888年 仁和寺が出来る

952年 醍醐寺五重塔が出来る

1053年 平等院鳳凰堂が出来る

1086年 院政がはじまる

1200年 高山寺で、日本初の茶がつくられる

1339年 天龍寺が出来る

1397年 金閣寺が出来る

1450年 龍安寺が出来る

1482年 銀閣寺が出来る

1594年 伏見城が出来る

1603年 二条城が出来る

1659年 修学院離宮が出来る

1662年 大文字の送り火がはじまる

1868年 京都府に変わる