ユーキトピア

『Try Everything』をテーマに、人生を見つめる投資家パパリーマンの日記

【グルメ】正月の料理で食べたもの・食べなかったもの

今年は正月感は少し低かったです

正月気分もだいぶ抜けてきました。

 

f:id:prince-yuhki:20160101214801j:image

 

そういえば、正月食べてたんだろう・・・(´・ω・`)

 

 

 

 

おせち

食べてない((((;゚Д゚))))

 

  

 

 

来年はディズニーのやつを買おう!!

と、今決めました\(^o^)/

 

 

もともとおせち料理というのは、

神様にお供えする料理のことのようです。

 

”季節”ごとにお供えしていて、

節供料理おせつおせち

となっていったみたいです。

 

 

 

 

 

蟹(カニ)

 
楽天市場で1位になっていて、
来年こそは!と思った商品です。
 
 
 
 
 

 

 

今年は市販で売ってる鏡餅(ちっちゃいやつ)しか食べませんでした。

 

 

 

どんど焼き(おんべ)

小正月の行事に”どんど焼き(別名:おんべ)”がやりました。

 

(写真は横浜市から転載させてもらいましたー。)

 

 

今年小学校になった、長男に付き添っていきました。

 

どんど焼きというのは、調べてみると

正月の松飾り・注連縄などを一箇所に集めて燃やす

全国に伝わる正月行事だそうです。

 

その時に出た灰を、自宅周辺に巻くと

その年の病を追い払うという言い伝えもあるようです。

 

 

で、燃やすことで年神様をお見送りするという意味が含まれていて

その火で焼いた餅や団子を食べると、

1年健康でいられる、という意味も含まれています。

 

 

 

ーーそれを知らずに言ったので、

餅は近くの知らないおばさんからもらいました(;・∀・)

 

みんな、自前で餅を持ってきていました。。。

 

 

で、竹の先に餅を付けて、

その竹を火であぶって、焼きました。

 

長男は竹を使いたい一心でしたが、重くて持たず・・・。

結局、友達とあそんでいましたヾ(。>﹏<。)

 

 

 

 

寿司 

鶴(かっぱ寿司

http://www.kappa-create.co.jp/img/menu/poster_201512nenmatsunenshi-nagano.pdf

 
 
 

七草粥

 

 

人日の節句(1/7)朝に食べる、無病息災を願った伝統料理です。

人を占う日とされています。

 

正月でお酒、食事などで弱った胃を休めるための料理とも言われています。

 

ちなみに七草とは、

【セリ・ナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロ

のことです。

 

 

我が家は現代人で、食べていませんー。

けど、こういう行事を知るとやってみようかな、

と思うのは浅はかでしょうか( ´Д`)ノ