ユーキトピア

『Try Everything』をテーマに、人生を見つめる投資家パパリーマンの日記

駒ヶ根高原(家族旅行)に行ってきた感想のレビュー記事

地元から1時間以内の駒ヶ根高原

 

梅雨入りして天気が悪かった平日、

休日になって天気が良くなったのでお出かけの計画をしました。

www.tenki.jp

 

 

特に遠出は考えていなかったので、

安上がりに公園行こうと調べてみたところ・・・

 

 

 

駒ヶ根高原行けばいいじゃん!!!!」

 

 

 

となったので、行ってきました。

 

住んでる飯田市からは、下道でも1時間かかりません。

 

 

 

 

 

 

 

いざ、駒ヶ根高原

 

家族旅行

www.chuo-alps.com

 

 

ここに池があって、鯉がいました。

 

プリンス(息子)が「ヤギの看板がある」と言ってて

「いないだろ!」と煙たがっていましたが・・・

 

 

 

 

どうやら、いたようです(Google調べ)

 

 

 

 

特に目立った遊具はなく(2個だけ)、ごはんを食べました。

 

 

f:id:prince-yuhki:20160612202109j:image

 

f:id:prince-yuhki:20160612201851j:image

 

 

 

 

それから、この敷地内にあるゴーカートに行きました。

  

f:id:prince-yuhki:20160612202149j:image

 

 

2人乗り(大人1人、こども2人OK)で500円/周でした。

車の運転慣れてる大人でも、ちょっとスピード感を感じるし

500mと長く、周りは森だらけで意外と楽しかったです(笑)

 

f:id:prince-yuhki:20160612202207j:image

 

 

 

 

 

旧竹村家住宅

komagane-bunka.jp

 

 

道中で撮った写真を、勝手に”旧竹村家住宅”と勘違いしてました(笑)

 

 

どうやらこの建物は、昔の市役所で現在の郷土館という

駒ヶ根で取れた土器・昔の時計・電話が展示されているようです( ゚д゚)

 

 

 

 

で、旧竹村家住宅というのは・・・

 

国の指定重要文化財で、竹村源吉という人から駒ヶ根が買い取って

今の場所に移築した(復元された)建物だそうです。

 

 

江戸時代中期に建てられて、当時としてはこの大きさは珍しいので

文化財になったようです。

江戸時代末期だと、造りも違って逆に貴重な造りになったようですね。

 

 

 

 

 

森と水のアウトドア体験広場

 

カブトムシvs.クワガタ 

 f:id:prince-yuhki:20160612230434j:image

 

結構でかい!!

 

 

 

 

 

ライミング

 

f:id:prince-yuhki:20160612230459j:image

 

娘抱っこだと、なかなかの運動になる!

ロングすべり台もありました。

 

 

 

 

ボルダリング

f:id:prince-yuhki:20160612230443j:image

 

これまた、結構でかい!

 

 

 

幸せの鐘

f:id:prince-yuhki:20160612230528j:image 

 

 

恋路ヶ浜田原市)で有名な鐘のもう一方。

数年に交換しているようです。

www.seichi.net

 

 

 

2時間位の所要時間でしたが、

結構楽しむことが出来ました\(^o^)/

 

f:id:prince-yuhki:20160612230517j:image

 

 

 

帰りはスイーツ\(^o^)/

 

f:id:prince-yuhki:20160612230548j:image

 

 

 

家族で駒ヶ根高原らへんを楽しむための、プランを考えてみた

 

まだまだ楽しむスポットがあると確信したゆーきプリンス、

再び来る時は、ガッツリ遊ぼうとプランニングしてみます!!!!

 

 

 

 

 

午前

家族旅行村でゴーカート

おもしろかっぱ館

森と水のアウトドア体験広場で、アルプスの体験・雨の体験・公園・ボルダリング幸せの鐘・スケボー

 

 

家族旅行村でバーベキュー
手打ちそば体験

 

 

午後

千畳敷カール(ロープウェイ)

光前寺

本坊酒造信州マルス蒸留所

宮田村ふれあい広場

 

 

温泉

こまくさの湯

こぶしの湯

 

 

明治亭(or ガロ)でソースカツ丼

 

 

宿

家族旅行村でキャンプ

 

 

 

また来た時は、ブログで報告します。